2009年07月28日
スイレンの花

スイレンの花を見に自転車で恵庭に行って来た。
天気予報は良くなかったが、夏休みのロングライドのためにも少しでも足を作っておこうと
雨を覚悟で走ることにした。

いきなりカタツムリ。やっぱり自転車に乗ったときはカタツムリを見る確率が
高く、見て見ぬふりで通り過ぎればいいのだろうケドも、なぜか止まって撮ってしまう。
別に好きなわけでもないんだけどもねぇ。
カタツムリと言えば以前、私のカタツムリの写真を所ジョージさんの番組で使いたいと
番組スタッフから使用許可の申し出があったのを思い出した。
結局、番組は北海道では放送されててないもので、使われたかどうかは分からずじまい。

空港の滑走路の横のライトがカッコよかったので自転車を置いて撮ってみたが…微妙。

ここから右へ、スイレンの池はもうすぐそこ。

「えにわの湯」なんで?と思いますが、スイレンの池はえにわの湯の裏にあるのだ~

たくさん咲いてる。

巨大な鯉が多数、人面魚は居なかった…

ほとんどが白い花だが、なかにピンクの花も…

紫陽花も咲いていた。

ここは秋もきれいな場所かもしれない。
以前、スイレンとハスを間違えたが、いまだにどっちがどっちだったか、自信がなくなるのだ。
そこで考えた。
スイレンは水面スレスレに咲くのでスイメンと憶える。
ハスは水面から花をスーっと伸ばすのではーすーです(笑) ジャンジャン
雨を覚悟で走ることにした。

いきなりカタツムリ。やっぱり自転車に乗ったときはカタツムリを見る確率が
高く、見て見ぬふりで通り過ぎればいいのだろうケドも、なぜか止まって撮ってしまう。
別に好きなわけでもないんだけどもねぇ。
カタツムリと言えば以前、私のカタツムリの写真を所ジョージさんの番組で使いたいと
番組スタッフから使用許可の申し出があったのを思い出した。
結局、番組は北海道では放送されててないもので、使われたかどうかは分からずじまい。

空港の滑走路の横のライトがカッコよかったので自転車を置いて撮ってみたが…微妙。

ここから右へ、スイレンの池はもうすぐそこ。

「えにわの湯」なんで?と思いますが、スイレンの池はえにわの湯の裏にあるのだ~

たくさん咲いてる。

巨大な鯉が多数、人面魚は居なかった…

ほとんどが白い花だが、なかにピンクの花も…

紫陽花も咲いていた。

ここは秋もきれいな場所かもしれない。
以前、スイレンとハスを間違えたが、いまだにどっちがどっちだったか、自信がなくなるのだ。
そこで考えた。
スイレンは水面スレスレに咲くのでスイメンと憶える。
ハスは水面から花をスーっと伸ばすのではーすーです(笑) ジャンジャン

タグ :スイレン
Posted by rimupapa at 22:35│Comments(7)
│自転車
この記事へのコメント
TVで使われたかもしれないカタツムリの写真ってどんなですか???
しかしそーゆーギャグでオチがつくとは・・・
しかしそーゆーギャグでオチがつくとは・・・
Posted by ミライ・ウェスト at 2009年07月28日 22:52
スイレンとハスの違いが ようやくわかりました。
その憶え方で 私もやってみます(笑
それにしても 綺麗!
意外な穴場ですね!
その憶え方で 私もやってみます(笑
それにしても 綺麗!
意外な穴場ですね!
Posted by チャーリー at 2009年07月28日 23:50
:-)ミライ・ウェストさんへ
特別変わった写真ではなかったんですが、
左向きのカタツムリの写真が欲しかったらし
いです。
http://ch02236.kitaguni.tv/e60971.html#more
ギャグはいつものことですのでスーっと流し
て結構です(笑)
:-)チャーリーさんへ
以前、間違えたのにまた間違えそうになりま
した^^;
オヤジはやっぱりオヤジギャグで憶えます
(笑)
ここは地元の人ならば知ってるんでしょう
ね。温泉のすぐ裏ですから。
チャーリーさんも自転車で行ってみてくださ
いね!
特別変わった写真ではなかったんですが、
左向きのカタツムリの写真が欲しかったらし
いです。
http://ch02236.kitaguni.tv/e60971.html#more
ギャグはいつものことですのでスーっと流し
て結構です(笑)
:-)チャーリーさんへ
以前、間違えたのにまた間違えそうになりま
した^^;
オヤジはやっぱりオヤジギャグで憶えます
(笑)
ここは地元の人ならば知ってるんでしょう
ね。温泉のすぐ裏ですから。
チャーリーさんも自転車で行ってみてくださ
いね!
Posted by りむパパ at 2009年07月29日 22:10
昨日R36を走行中、シュウィンとすれ違って???と
思ったんですが、やっぱりりむパパさんだったんですね。
ではお盆後にでも途中で落ち合って、蓮の池まで
ご一緒しましょうか?
思ったんですが、やっぱりりむパパさんだったんですね。
ではお盆後にでも途中で落ち合って、蓮の池まで
ご一緒しましょうか?
Posted by masayan1101 at 2009年07月29日 22:13
:-) masayan1101さんへ
え!すれ違ったんですか?
当然、私は気づきませんでした。
>ではお盆後にでも途中で落ち合って、蓮
の池まで
ご一緒しましょうか?
はい!もちろん喜んで!
で、今度は美味しい蕎麦屋さんにつれて行っ
て下さいね(^.^)
前回はお休みだったりで、行けませんでした
からね。
え!すれ違ったんですか?
当然、私は気づきませんでした。
>ではお盆後にでも途中で落ち合って、蓮
の池まで
ご一緒しましょうか?
はい!もちろん喜んで!
で、今度は美味しい蕎麦屋さんにつれて行っ
て下さいね(^.^)
前回はお休みだったりで、行けませんでした
からね。
Posted by りむパパ at 2009年07月29日 22:55
みました!
カタツムリ。
左巻きマイマイってヤツですかね???
良く判りませんが,珍しいんですね。
カタツムリ。
左巻きマイマイってヤツですかね???
良く判りませんが,珍しいんですね。
Posted by ミライ・ウェスト at 2009年07月29日 23:11
:-)ミライ・ウェストさんへ
わざわざ見てくれたんですね!
でも、珍しいとかじゃなくて、画面に向かって
右向き(カタツムリからしたら左向き)の画像
がただ単に欲しかっただけのようですよ!
だからカタツムリ自体は普通のだと思いま
す。
わざわざ見てくれたんですね!
でも、珍しいとかじゃなくて、画面に向かって
右向き(カタツムリからしたら左向き)の画像
がただ単に欲しかっただけのようですよ!
だからカタツムリ自体は普通のだと思いま
す。
Posted by りむパパ at 2009年07月30日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。