2008年09月03日
ハチ酒?

昨日の丸山遠見。 階段の途中にあったペットボトル。
林道を走っていると同じものをたまに見かける。
階段の上り口に「ハチ注意!」の張り紙があったが、気にもせずに階段を
トントンと登っていくと「これ」があった。中にはスズメバチらしき大きなハチが
大猟だ!で、疑問に思ったのが中の液体。ハチが寄って来る様な液体なのは
間違いないが…気になるな~ 焼酎とかだったりして。
Posted by rimupapa at 22:23│Comments(5)
│ボツネタ
この記事へのコメント
スズメバチの営巣防止のため、あらかじめ駆除する手作りの「スズメバチホイホイ」でしょうか。
コバエ用の「コバエホイホ○」って商品があるんですよね(^^ゞ大変酸っぱい匂いがします。
自宅に大量にコバエを湧かしてしまったので、この夏は大変お世話になりました(笑)
コバエ用の「コバエホイホ○」って商品があるんですよね(^^ゞ大変酸っぱい匂いがします。
自宅に大量にコバエを湧かしてしまったので、この夏は大変お世話になりました(笑)
Posted by Yulico at 2008年09月03日 22:52
おお、早速メモさせていただきました。
庭仕事のたびに大スズメバチが偵察にきて怖いのですよぉ。
庭仕事のたびに大スズメバチが偵察にきて怖いのですよぉ。
Posted by じゃらし at 2008年09月04日 10:09
こんばんわ~
これ、逆に蜂が寄ってきて怖いですねぇ。
どちらかと言うと、誘引せずに、蜂が離れていくようなものが欲しいですねぇ。
あるのかどうかは知りませんが・・・
ないからこういうのを使うのかな?
これ、逆に蜂が寄ってきて怖いですねぇ。
どちらかと言うと、誘引せずに、蜂が離れていくようなものが欲しいですねぇ。
あるのかどうかは知りませんが・・・
ないからこういうのを使うのかな?
Posted by t太郎 at 2008年09月04日 21:12
あの副住職もこれを知っていればっ!
Posted by ぴぃ at 2008年09月04日 22:43
:-)Yulicoさんへ
「コバエホイホイ」ですか~(*_*)
初耳ですよ~
コバエはわたしもアパートで発生させたこと
がありましたよ!落したコーヒーから涌いた
ことがありました。そのときはそんな便利なも
のはなかったから、窓、全快です。そしたら
蚊が入ってきて顔を刺されましたよ!
:-)じゃらしさんへ
お役にたちそうですか~
もしそうならよかったです。
オオスズメバチですか~なんか名前を聞い
ただけで嫌ですね~飛ぶ音も凄いんでしょう
ね(・_・;) 刺されないように気をつけてください
ね!
:-) t太郎さんへ
もしかしたらあの展望台のようなものはハチ
の巣が作られやすいのかもしれませんね。
だからその前に駆除するのかな?それとも
単に多いからでしょうかね。
t太郎さんの言うように寄って来ないものが
あれば、そのほうがいいんですけどね。
ハチは怖いものなしなんでしょうかね。
:-)ぴぃさんへ
はい!見ましたよ、そのニュース。
ぷっ、笑っちゃいけませんが、あの副住職、
インタビューで「は、ハチには刺されてないん
ですよ…」って答えてましたよね!
それにしても、あの、包帯姿、まるでコントで
したね(笑)
「コバエホイホイ」ですか~(*_*)
初耳ですよ~
コバエはわたしもアパートで発生させたこと
がありましたよ!落したコーヒーから涌いた
ことがありました。そのときはそんな便利なも
のはなかったから、窓、全快です。そしたら
蚊が入ってきて顔を刺されましたよ!
:-)じゃらしさんへ
お役にたちそうですか~
もしそうならよかったです。
オオスズメバチですか~なんか名前を聞い
ただけで嫌ですね~飛ぶ音も凄いんでしょう
ね(・_・;) 刺されないように気をつけてください
ね!
:-) t太郎さんへ
もしかしたらあの展望台のようなものはハチ
の巣が作られやすいのかもしれませんね。
だからその前に駆除するのかな?それとも
単に多いからでしょうかね。
t太郎さんの言うように寄って来ないものが
あれば、そのほうがいいんですけどね。
ハチは怖いものなしなんでしょうかね。
:-)ぴぃさんへ
はい!見ましたよ、そのニュース。
ぷっ、笑っちゃいけませんが、あの副住職、
インタビューで「は、ハチには刺されてないん
ですよ…」って答えてましたよね!
それにしても、あの、包帯姿、まるでコントで
したね(笑)
Posted by りむパパ at 2008年09月04日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。