2004年04月25日
自転車菌、北国ブログ征服計画

17年前の自転車を綺麗に整備した。
16〜7年前に乗っていて、友達に譲った自転車が昨年の暮れに再び自分の手元に戻った。
当時この自転車は買ってすでに5〜6年は乗っていた。そして新しい自転車に取り替えた際に友達が譲って欲しいとのことで、置き場所もなかったので譲ったのだが
友達に会うたびに「自転車乗ってる?」と何度聞いたことか・・・しかし友達の所にあった10年間で数回しか乗ってないとのことで、あまりに自転車が可愛そうでビール1箱を持って里子に出した子を引き取りに行ってきたのだ。室内保管だったのでサビはほとんどなかったけれど、タイヤがつぶれたままにしていたため空気を入れても円にならないので、仕方がなく交換、ハンドルグリップも交換、そして肝心のブレーキを現代では常識になっているVブレーキに交換。
やっぱり手をかけると愛着が湧くものだ。「手放してしまってごめんね」なんてつぶやいたりして・・・
「さるのすけさん」のエントリーで自転車を買ったのを見て、思わずニヤリとした。ここ数ヶ月、この北国で「自転車菌」を少しずつばら撒いてきた成果が出始めたかな?いや〜まだまだ。もっともっと感染者を増やさなくては。
少しでも自転車の良さを皆さんに知ってもらうために、日々自転車菌での北国ブログ征服の計画を練るりむパパであった。ハハハハ。
さるのすけさんのブログへ
http://sapolog.com/u/2246/
当時この自転車は買ってすでに5〜6年は乗っていた。そして新しい自転車に取り替えた際に友達が譲って欲しいとのことで、置き場所もなかったので譲ったのだが
友達に会うたびに「自転車乗ってる?」と何度聞いたことか・・・しかし友達の所にあった10年間で数回しか乗ってないとのことで、あまりに自転車が可愛そうでビール1箱を持って里子に出した子を引き取りに行ってきたのだ。室内保管だったのでサビはほとんどなかったけれど、タイヤがつぶれたままにしていたため空気を入れても円にならないので、仕方がなく交換、ハンドルグリップも交換、そして肝心のブレーキを現代では常識になっているVブレーキに交換。
やっぱり手をかけると愛着が湧くものだ。「手放してしまってごめんね」なんてつぶやいたりして・・・
「さるのすけさん」のエントリーで自転車を買ったのを見て、思わずニヤリとした。ここ数ヶ月、この北国で「自転車菌」を少しずつばら撒いてきた成果が出始めたかな?いや〜まだまだ。もっともっと感染者を増やさなくては。
少しでも自転車の良さを皆さんに知ってもらうために、日々自転車菌での北国ブログ征服の計画を練るりむパパであった。ハハハハ。
さるのすけさんのブログへ
http://sapolog.com/u/2246/
Posted by rimupapa at 22:30│Comments(8)
│自転車
この記事へのコメント
自転車いいですね。
自分もやってみたいとは思うのですがどんな自転車がいいのかわからなくて、結局今まで買わずじまい。
仕方ないので、ままちゃりでどこか遠くにでもサイクリングしてみようかと思っているところです。
自分もやってみたいとは思うのですがどんな自転車がいいのかわからなくて、結局今まで買わずじまい。
仕方ないので、ままちゃりでどこか遠くにでもサイクリングしてみようかと思っているところです。
Posted by nyankohime at 2004年04月25日 23:08
10km先の町ぐらいまでは平気で出かけていたものですが、車を買ってからというもの自転車での走行距離は激減、今や月に1kmも乗らない有様です。連休は久しぶりに遠出してみるかな……。
Posted by kojidoi at 2004年04月26日 01:01
りむパパさんのような、カッコイイ自転車は持ってませんから、私の場合「ママちゃり」です。前かごに、荷物も積めるし、昔は子どもも乗せてました。(違反らしいですけど、前に一人後ろに一人)
これからの季節、自転車(ママちゃりも、)は風をきって爽快で〜す!
これからの季節、自転車(ママちゃりも、)は風をきって爽快で〜す!
Posted by がま at 2004年04月26日 17:00
nyankohimeさん
結論から言うと自転車は何でもいいと思うんです。ママチャリで出掛けているうちに、激坂があれば、ギアが沢山欲しくなるかもしれないし、山に行ってオフロードがあればMTBが欲しくなるかもしれないし、まずは出掛けてみることです。これからも自転車菌を放出しますよ!
kojidoiさん
春なので、また自転車で出掛けてみてください。
久しぶりなら、また新鮮なのでは?
がまさん
ママチャリも、もちろん乗りますよ。
私も子供を幼稚園まで全力走行で歩道橋も自転車を乗ったまま登って、子供が半べそになったことがあります(笑)
忙しいでしょうが、自転車に乗ってみてくださいね!
結論から言うと自転車は何でもいいと思うんです。ママチャリで出掛けているうちに、激坂があれば、ギアが沢山欲しくなるかもしれないし、山に行ってオフロードがあればMTBが欲しくなるかもしれないし、まずは出掛けてみることです。これからも自転車菌を放出しますよ!
kojidoiさん
春なので、また自転車で出掛けてみてください。
久しぶりなら、また新鮮なのでは?
がまさん
ママチャリも、もちろん乗りますよ。
私も子供を幼稚園まで全力走行で歩道橋も自転車を乗ったまま登って、子供が半べそになったことがあります(笑)
忙しいでしょうが、自転車に乗ってみてくださいね!
Posted by りむパパ at 2004年04月26日 22:20
車でしたけど、これからはやっぱり自転車ですよねぇ。
ぐりんはバックパック背負ってMTBで近所のスーパーに買出しってのが定番だったりします。
だって、ママチャリ乗りづらいし。
そのおかげでぐりんだって気が付かれない事多し(^^;
ぐりんはバックパック背負ってMTBで近所のスーパーに買出しってのが定番だったりします。
だって、ママチャリ乗りづらいし。
そのおかげでぐりんだって気が付かれない事多し(^^;
Posted by gurin at 2004年04月26日 22:34
gurinさん
買出しもMTBですか!かっこいいです。でもバックパックから長ネギなんかが出ていたら、チョット笑えます〜
ぜひ、買い物だけじゃなく、おにぎり持て出掛けてみてください。
自然とブログのネタも見つかるかも。
買出しもMTBですか!かっこいいです。でもバックパックから長ネギなんかが出ていたら、チョット笑えます〜
ぜひ、買い物だけじゃなく、おにぎり持て出掛けてみてください。
自然とブログのネタも見つかるかも。
Posted by りむパパ at 2004年04月26日 22:54
でも、セロリは出てます(笑
Posted by gurin at 2004年05月11日 10:26
gurinさん
うぁはは!!!
セロリですか・・・
うぁはは!!!
セロリですか・・・
Posted by りむパパ at 2004年05月12日 08:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。