さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2004年04月14日

不法投棄

不法投棄.JPG

昨日、山に自転車で行った時に撮った写真。(テレビとコタツ、など)
まだまだ数箇所あったが、腹が立って、カメラを向ける気もしなかった。
自分の家を片付けて、自然の中にゴミを不法投棄してその人の心がすっきりするのだろうか?後ろめたさはないんだろうか?犬を散歩しいていても同じ事を感じる。自分の飼っている犬の糞を街路樹や道端に放置してスッキリ、晴れ晴れした気持ちで同じ道をまた散歩できるのか?人間としての基本ではないだろうか。
onigiri380x.jpg

昨日削除した、昨日の昼食。
鳥つくね、マヨネーズ入りおにぎり、ワッフル(醗酵バター入り)他にカロリーメイト。
マヨネーズ入り?と思ったが、食べてみると、案外うまかった。何でもマヨネーズをかける人っているけれど、私はそれには否定的だったが、これは善しとしておこう。しかし、目玉焼きには、コショウと醤油でしょ!

あなたにおススメの記事

←サイドバーからココに移しました。
同じカテゴリー(自転車)の記事画像
7年ぶりの最北端
錦大沼
もらっちゃいました~
社台の滝
朝~夕
自転車で蓮池へ!
同じカテゴリー(自転車)の記事
 7年ぶりの最北端 (2011-09-02 23:04)
 錦大沼 (2009-10-26 23:06)
 もらっちゃいました~ (2009-10-22 22:35)
 社台の滝 (2009-09-08 22:11)
 朝~夕 (2009-08-25 22:28)
 自転車で蓮池へ! (2009-08-18 23:47)
Posted by rimupapa at 21:39│Comments(6)自転車
この記事へのコメント
私も、北広島の散歩中、タイヤをごろごろ見かけます。住宅地は綺麗なんだけれど、一歩農地へ向かうと、ごろごろありました。やった本人は「手間がかかる」とかコストの事を考えるのでしょうかね。
Posted by localnetta at 2004年04月14日 22:54
犯罪(廃棄物処理法違反)なので、よく逮捕者も出ますね。
ただ、悪質な産廃とか常習犯とかでなければ、タダの一回くらいの投棄では、現実には警察はなかなか動かないようで。

家電リサイクル法みたいに、廃棄時ではなく購入時に予め廃棄費用を徴収してしまうとか、不法投棄を助長しないような政策も両面で必要になるんじゃないでしょうか。
Posted by marines at 2004年04月15日 00:09
業務上市内を、毎日分刻みのスケジュールで走り回っていると、残念ながら不法投棄は各所で見受けられます。
私も、現在、引越の最中なんですが、要らない物が出てくる出てくる…(-_-;)、まず、燃やせるゴミで9袋、燃やせないゴミで8袋、いかに使ってない物が多いか自覚しました。しかしまだまだ投げるものは出てくる…(T_T)。
それでも投げるには勿体無いTVや冷蔵庫、キャンプ用品、洗車用ホース等々、これらをリサイクルショップに持って行っても高くは売れません。
そこでデジカメで写真を撮り、プリントアウトして、会社に貼り出して欲しい人を募集!!、そして、希望者に落札金額(金額と言ってもジュース代位で)を決めてもらうことにしたところ、見事完売しました。
しかもリサイクルショップよりも数十倍の値段で(^^)v。
Posted by ゲスト at 2004年04月15日 10:28
不当投機って言うのは静岡の山の中にいけばいくらでも見れますよ。よく見るのはやっぱ家電製品ですね。捨てるには有料になって、お金を払うのがもったいないって言う心理が働いて捨てるのだと思うのですが自然を破壊してどこが楽しいのか自分には分かりません。山に捨てるなら、車で不要品回収(家電品のみ)を回収する業者に出せばいいと思うのですが。
Posted by revolution at 2004年04月15日 13:44
処理するのに結構かかるんですよねぇ。
だからって投棄して良いというわけじゃないですけど。
修理して使うにしても、修理代が高いですし。
処理代等をもう少し下げてもらえれば、少しは減るんじゃないかと思ったりします。
ちなみに、家電の回収業者さんたちは「壊れたものでもかまいません」と言いつつ「壊れたものは回収してくれない」と言う話を聞きましたが、真偽ほどはどうなんでしょうねぇ。
Posted by gurin at 2004年04月15日 16:44
localnettaさん
はじめまして、タイヤも結構ありますね、自転車でしか入れないような山奥にも、どうやって運んだのかって言うもの、ひどいのは自動車一台まるごもありました。あきれるばかりですね。

marinesさん
はじめまして、ゴミの問題は、そう簡単には解決しないんでしょうけれど、せめて、こういう場でも、ほんの数人しか見てないかもしれないけれど、個々が気をつけるしかないですね。

丸刈りカーボンボンネットさん
引越しはまだ全部終わってないんですか、考えてみると、アパートに住んでいると、物が増えても、収納場所に困るし、使えるものは、リサイクルする、しかも丸刈りカーボンボンネットさんの方法だと、よりお得。考えましたね。うちも、車庫や物置に不要なものが沢山あります。何とかしなくては・・・

revoさん
静岡にもやっぱり、ありますか。困ったもんですね。処分するのにお金がかかるのが問題ですね。

gurinさん
そうですね〜壊れてないものなら、二束三文でも処分できますが壊れている物が問題ですね。
Posted by りむパパ at 2004年04月15日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
不法投棄
    コメント(6)