2009年04月10日
あれ?って…

いい天気が続いて、今日も暖かい日でした。
先日、ふと上を見上げると電柱でクルクル。

これって、北電の設備なんでしょうかね?
風速か何かを計ってるのかな…
Posted by rimupapa at 22:30│Comments(4)
│チョット古い画像
この記事へのコメント
そういえばたまに見かけますねえ。
確か風速を測ってるんじゃなかったかな~。
確か風速を測ってるんじゃなかったかな~。
Posted by Hide at 2009年04月10日 22:40
間違っていたらごめんなさい。
鳥が営巣しないように取り付けているんじゃなかったですっけ??
去年、カササギが電信柱に巣作りしていたのを見たのですが、翌日にはこの黄色い風車(?)みたいなものに取って替えられていました。
やっぱクルクル回ってると鳥も巣作りしにくいんじゃないですかね。
それにしても最近、本当に「カササギ」よくみかけるようになりましたね。
鳥が営巣しないように取り付けているんじゃなかったですっけ??
去年、カササギが電信柱に巣作りしていたのを見たのですが、翌日にはこの黄色い風車(?)みたいなものに取って替えられていました。
やっぱクルクル回ってると鳥も巣作りしにくいんじゃないですかね。
それにしても最近、本当に「カササギ」よくみかけるようになりましたね。
Posted by ときわ at 2009年04月11日 00:41
きっと風力発電してるんですよ!
Posted by ミライ・ウェスト at 2009年04月11日 05:30
:-) Hideさんへ
↑ときわさんのコメントがなんか正解のよう
な気がしませんか?
私も風速でも計ってるのかな?っておもった
んですが鳥の巣の阻止の方が現実性があ
る気がしませんか。
:-)ときわさんへ
ときわさんの意見が正解ですね。たぶん。
風速計はないですね。
そうそう、カササギですが、私も増えたと思い
ます。このブログでも何年か前にそのことを
書いたことがあるんですが、そのときに「なん
だ、この白黒の鳥は」と思って調べたのを思
い出しました。
カササギの鳴き声が可愛くないですよね。
:-) ミライ・ウェストさんへ
>きっと風力発電してるんですよ!
どうりで…今日は昨日よりも風が強かったか
ら家の電気がいつもより明るい! (笑)
↑ときわさんのコメントがなんか正解のよう
な気がしませんか?
私も風速でも計ってるのかな?っておもった
んですが鳥の巣の阻止の方が現実性があ
る気がしませんか。
:-)ときわさんへ
ときわさんの意見が正解ですね。たぶん。
風速計はないですね。
そうそう、カササギですが、私も増えたと思い
ます。このブログでも何年か前にそのことを
書いたことがあるんですが、そのときに「なん
だ、この白黒の鳥は」と思って調べたのを思
い出しました。
カササギの鳴き声が可愛くないですよね。
:-) ミライ・ウェストさんへ
>きっと風力発電してるんですよ!
どうりで…今日は昨日よりも風が強かったか
ら家の電気がいつもより明るい! (笑)
Posted by りむパパ at 2009年04月11日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。