2009年02月17日
安平山スキー場

今日の予定は漁岳に行こうと思っていたが、凄い雪だったので中止。
せっかく展望がいい漁岳に行くのなら天気がいいときじゃないとね~
で、娘を苫小牧の東の端っこまで送ったついでに行ける、という理由で
熊雄さんが以前行っていた追分町の安平山スキー場に行くことにした。

スキー場も終始横殴りの雪が降り続いていた。
スキー客は自衛隊員がほとんどで、一般客は私以外は3~4人。
今日のコンディションは昨日の山と同じでアイスバーンに降った雪が
10センチほど積もった感じ。
このスキー場は初めて行ったが、向かって左の斜面が中級、中央が上級、
右が初心者になっていた。上級コースも大きなコブはなくて滑りやすい斜面。
しかも山と違って急に吹き溜まりがあったりはしないので、安心して滑ることが出来る。
なので、自分で課題を決めて急斜面での小回りターン、エッジを緩めて下りる横滑り。
ターンの初めに横滑りを使いスピードを調整して後半のターンはカービングを使って
切れ込む。など半日雪にまみれてゲレンデスキーを楽しんだ。
ここやサンライバスキー場が家から30分以内で行けたらいいんだけどな~
熊雄さんが以前行っていた追分町の安平山スキー場に行くことにした。

スキー場も終始横殴りの雪が降り続いていた。
スキー客は自衛隊員がほとんどで、一般客は私以外は3~4人。
今日のコンディションは昨日の山と同じでアイスバーンに降った雪が
10センチほど積もった感じ。
このスキー場は初めて行ったが、向かって左の斜面が中級、中央が上級、
右が初心者になっていた。上級コースも大きなコブはなくて滑りやすい斜面。
しかも山と違って急に吹き溜まりがあったりはしないので、安心して滑ることが出来る。
なので、自分で課題を決めて急斜面での小回りターン、エッジを緩めて下りる横滑り。
ターンの初めに横滑りを使いスピードを調整して後半のターンはカービングを使って
切れ込む。など半日雪にまみれてゲレンデスキーを楽しんだ。
ここやサンライバスキー場が家から30分以内で行けたらいいんだけどな~

Posted by rimupapa at 20:53│Comments(6)
│山スキー
この記事へのコメント
今日はすっごい降りましたねー。
きっと明日ならもっとコンディション良いんでしょうね。
アンペイザン、そのうち行ってみよ。
きっと明日ならもっとコンディション良いんでしょうね。
アンペイザン、そのうち行ってみよ。
Posted by みらい at 2009年02月17日 22:23
静岡では、早咲きの桜も咲き始めたのに
同じ日本だと思えないほど
気温差がありますねぇ。
私は、二十代最後の年に
スノーボードを始めましたが
もう何シーズンも行ってません(^_^;
ろくに滑れないまま行かなくなったので
今行っても、全く滑れない自信があります(笑)
同じ日本だと思えないほど
気温差がありますねぇ。
私は、二十代最後の年に
スノーボードを始めましたが
もう何シーズンも行ってません(^_^;
ろくに滑れないまま行かなくなったので
今行っても、全く滑れない自信があります(笑)
Posted by すぬすぬ at 2009年02月17日 22:38
:-)みらいさんへ
ここはコース、短いですよ~ あっというまに
滑り降りちゃいます^_^;
ただ、みらいさんのところからなら30分もか
からないですね。
帰りに千歳の友達のところに寄ったんです
が、千歳の雪にはびっくり!凄い降りました
ね~。
:-)すぬすぬさんへ
静岡はもう桜なんですね~
でも車で何時間か走れば雪山に行けるんですよね~それでも気温差はありますよね。
友達の熊雄さんも最近スノボを始めたので
私もやってみたいな~なんて思ってます。
実際はそんな時間とお金はないんですけ
ど、好奇心だけはいくつになってもなくなりま
せん。頭の中は子供なんですね~しょうもな
いです^^;
すぬすぬさんもまたスノボ復活しては?
私の住んでるところからは近いスキー場でも
1時間以上かかるんですが、静岡はもっとか
かるのかな~。
ここはコース、短いですよ~ あっというまに
滑り降りちゃいます^_^;
ただ、みらいさんのところからなら30分もか
からないですね。
帰りに千歳の友達のところに寄ったんです
が、千歳の雪にはびっくり!凄い降りました
ね~。
:-)すぬすぬさんへ
静岡はもう桜なんですね~
でも車で何時間か走れば雪山に行けるんですよね~それでも気温差はありますよね。
友達の熊雄さんも最近スノボを始めたので
私もやってみたいな~なんて思ってます。
実際はそんな時間とお金はないんですけ
ど、好奇心だけはいくつになってもなくなりま
せん。頭の中は子供なんですね~しょうもな
いです^^;
すぬすぬさんもまたスノボ復活しては?
私の住んでるところからは近いスキー場でも
1時間以上かかるんですが、静岡はもっとか
かるのかな~。
Posted by りむパパ at 2009年02月17日 22:58
晴れた日も、景色がいいんですよ(笑)。
家から近く、リフト代が安い!ので、雪質がよければ最高なんですよね~!
フォームのチェックは、動画でうつしてもらって見ると
修正しやすいですよ!
家から近く、リフト代が安い!ので、雪質がよければ最高なんですよね~!
フォームのチェックは、動画でうつしてもらって見ると
修正しやすいですよ!
Posted by 熊雄 at 2009年02月18日 10:54
昨日の雪はひどかった(らしい)ですね(^^ゞ
おっきい低気圧がくると相変わらず寝込んでるあたしでありました(^^ゞ
スキーかーいーなー一回もならないうちに膝壊しちゃったからもうできないなーソリも面白いかなーでもなまらしゃっこいべなー・・・etc.(笑)
あれこれコタツにすっぽりはまって妄想だけが広がっていくのでありました(´∇`)アハー
おっきい低気圧がくると相変わらず寝込んでるあたしでありました(^^ゞ
スキーかーいーなー一回もならないうちに膝壊しちゃったからもうできないなーソリも面白いかなーでもなまらしゃっこいべなー・・・etc.(笑)
あれこれコタツにすっぽりはまって妄想だけが広がっていくのでありました(´∇`)アハー
Posted by Yulico at 2009年02月18日 19:47
:-) 熊雄さんへ
>晴れた日も、景色がいいんですよ(笑)。
そうですか~。それは一度確かめなければ。
しかし、うちからだとサンライバとアンペイザ
ンは同じぐらいの時間なんですよね~^_^;
一人じゃ動画が撮れないですからね~(笑)
:-)Yulicoさんへ
昨日は凄い雪でした~。
札幌も降ったんでしょうね~(>_<)
スキーもいいですけど、ニョロニョロはどうで
すか?実際に見たら感動しますよ。
>晴れた日も、景色がいいんですよ(笑)。
そうですか~。それは一度確かめなければ。
しかし、うちからだとサンライバとアンペイザ
ンは同じぐらいの時間なんですよね~^_^;
一人じゃ動画が撮れないですからね~(笑)
:-)Yulicoさんへ
昨日は凄い雪でした~。
札幌も降ったんでしょうね~(>_<)
スキーもいいですけど、ニョロニョロはどうで
すか?実際に見たら感動しますよ。
Posted by りむパパ at 2009年02月18日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。