さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2008年03月18日

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
雪を求めてニセコにでも行こうかな~と考えながらりむ&パルの散歩準備をしていた昨日の夜
久しぶりにくったら君から電話が来た。


急に休みになったくったら君からの誘いで朝里峠の上の山、朝里岳、その隣にある余市岳に行くことに決めた。

天気予報は晴れ!期待に胸を膨らまして支笏湖~札幌~定山渓経由で一路、札幌国際スキー場に向かった。
なぜスキー場かというと、朝里岳は札幌国際スキー場の上の山、スカイキャビン(片道)のゴンドラ券1200円
を買ってゴンドラに乗る人の列に並ぶ。

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
隣に座った老夫婦と晴れの予報だったのにね~と話しながら、青空じゃないことにがっかりしながら頂上駅に
着くのを待った。
朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
歩き始めて分かったことだが、余市岳まで行くのは私たちの他に、スキーをザックに付けたスノーシューのお二人と
テレマークスキーのソロ男性の3人だ。

9:12 出発

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
ルートを確認するくったら君

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
まだ登り序盤の私 (くったら君撮影)

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
ここは左に回りこみならが登りその先でやや右に進路を変えて朝里岳頂上を目指す。
帰りはこの雪庇の右側を滑り降りた。

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
10:06
朝里岳頂上?の気温はマイナス3度、しかし頂上標識らしきものが見当たらないので、この辺だろう?と言うところで
写真を撮った。雲がかかっていて展望は皆無、ただここは通過点、すぐに余市岳を目指して歩き出した。

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
途中の稜線はだだっ広く通称「飛行場」と呼ばれている。ここでホワイトアウトにでもなったら、地図とコンパスだけでは
方向を間違う可能性が大きい。悪天候のときはあきらめて行かない、もしくは地図読みとGPSを使った歩きが出来る人は大丈夫だろう。

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
10:38
右にキロロスキー場の山頂の建物が見えたところで休憩。(実際はずいぶん遠くに見える)
ここでおにぎりを食べてエネルギー補給。
近くを歩いていた他の二人と一人は先に行った。

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
11:18
最後の急斜面が見えた。
くったら君はすでに先に行っている。(小さく写ってます)
朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
ズームしてみるとこんなところを登っている。(まだまだ急斜面手前)

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
(くったら君撮影)
テレマークの彼を追い越した私。(先に行ったけど休憩していたんでしょうね)
この後も視界は悪く広い頂上尾根はどこがピークか分かりづらく、もう一度GPSで確認して歩きだした。
それから少しして、風の音に混じってホイッスルの音が流れてきた。目を凝らすと100mほど先のピークで待っている
くったら君が見えた。
12:06 余市岳山頂到着! でも真っ白。少し違う方向からスノーシューの二人、何分か遅れてテレマークの彼が
到着、無事にここを目指していた5人が揃った。(トップの写真はスノーシューの彼に撮ってもらった)

景色が見えない山頂に長居しても仕方がないので、早々に下山開始。

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
視界がひらけ少し明るくなってきた。

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
今回も何とか転ばずに下りて来た。山の斜面はスキー場とは比べ物にならないぐらい変化に富んでいてこの斜面も
アイスバーンあり、うねりあり、もちろん木もある。

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
登りで木に付けた目印のピンクテープを回収するくったら君
徐々に青空に…

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
13:25
「飛行場」に来たときにはこの青空!!! なんでだよ~

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
振り返ると逆光に余市岳のてっぺんが光っていた。

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
小ぶりなスノーモンスターも青空に映える。

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
大汗をかきながら歩く私 

朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
14:10
最後は札幌国際スキー場のシャーベットのようなゲレンデを滑って終了。
山頂からの景色が見られなかったのは残念だったが、最後は気持ちのいい青空の下スキーが出来たので
良しとしよう。




あなたにおススメの記事


←サイドバーからココに移しました。
同じカテゴリー(山スキー)の記事画像
羊蹄山 春山スキー
多峰古峰山から縦走のはずが…
紋別岳(865.8m)
モヘア着脱シール
漁岳(1318.0m)リベンジ!
切れた!
同じカテゴリー(山スキー)の記事
 羊蹄山 春山スキー (2009-04-28 22:12)
 多峰古峰山から縦走のはずが… (2009-03-17 18:18)
 紋別岳(865.8m) (2009-03-10 22:07)
 モヘア着脱シール (2009-03-06 22:14)
 漁岳(1318.0m)リベンジ! (2009-03-03 23:04)
 切れた! (2009-02-25 22:03)
Posted by rimupapa at 23:25│Comments(9)山スキー
この記事へのコメント
ほっほ~♪
良いもの見せてもらいました!
して、コクサイはシャバってましたか~!

良い情報得ました!

ボクは春スキーをモチベーション下げずに頑張って遊びます!
Posted by 火の玉レッド at 2008年03月18日 23:49
冬山はそろそろ見納めでしょうか?
私は、これからトマムに行ってきます♪
Posted by 熊雄 at 2008年03月19日 05:57
:-)火の玉レッドさんへ
さすがに朝のオープン時の山頂気温がマイ
ナス3度だったので、午後には気温あがりシ
ャーベットでした。
山登りはもう少し後ですね。






:-) 熊雄さんへ

コメント時間を見ると朝、トマムに出発前だっ
たんですね。
どんな感じだったかは今度会った時にでも
聞かせてください!
Posted by りむパパ at 2008年03月19日 22:04
羨ましい限りです。
業務多忙につき何も出来ずに、ただただ指くわえて拝見しました。
どっか行きたいですよ~。(涙)
Posted by masayan1101 at 2008年03月19日 23:52
:-)masayan1101さんへ

最近お忙しいんですね、お仕事ご苦労様で
す。ここ何日かブログの更新がないので忙し
いんだな~って思ってました。

4月は休みが合うといいですね。
Posted by りむパパ at 2008年03月20日 21:30
ご無沙汰してます。
冬山…
もう、終わってしまうんですね(;>_<)
3月こそはと思いながら、娘の入学の手続きやなんかで自分の時間を持つ事が出ず…

冬山を満喫している、りむパパさんが羨ましいですよ!! ヾ(⌒ε⌒*) 
朝日岳に登るのに、ゴンドラを利用して… 面白い!! 行ってみたい!!
冬山ならではなのでしょうか♪
この景色の数々、そそりますね(笑)
Posted by na03 at 2008年03月27日 09:17
:-)na03 さんへ

こんばんは、お元気でしたか。
あれからスキーの練習は出来てないのか
な?これからはつぼ足かスノーシューです
ね。いや、標高の高いところならまだスキー
も出来ますね。

ここは、天気がいいときは最高ですが、裏を
返せば視界が悪いときは危険ですね。

飛行場と言われているところは山の上とは思
えないほどの広さです。
今度夏山にでも一緒に登りたいですね!
Posted by りむパパ at 2008年03月27日 21:39
そうなんです!!
山に行けなくて気分が↓↓
無理なら考えないようにと、本に没頭してましたが。中々ストレス溜まっちゃいますね(ρ_―)o

夏山なら、少しは自信が有ります♪
是非とも、連れて行って下さ〜い(*' '*)
おぉぉ〜っと!!
明日にでも,Address送りまーす♪
Posted by na03 at 2008年03月27日 23:01
:-)na03 さんへ

火の玉レッドさんから聞いてますよ!パワフ
ルna03 さんだってね。
休みが合うといいですね!
レッドさんもスノボばっかですから、山に誘い
ましょう!
Posted by りむパパ at 2008年03月27日 23:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
朝里岳(1281m)~余市岳(1488m)
    コメント(9)