2004年08月19日
キリンの『タミオ』大往生

この写真は昨年の9月に苫小牧から旭川まで自転車で旅行した時に旭山動物園で撮ったものだ。
このときは元気そうで21歳になるなんて全然見えなかった。

やはりメインは白熊で、次にじっくり見ていたのは、このキリンの「タミオ」だ。ただその時は正直、名前までは知らなかったけど・・・
来春には新しいキリンが来るらしいが、約20年近くの間来園者を楽しませてくれた「タミオ」を忘れないで置こうと思う。
Posted by rimupapa at 21:41│Comments(2)
│チョット古い画像
この記事へのコメント
動物園で、のんびり葉っぱを食べているキリンが好きです。タミオくんもいい顔してますね。今日は横浜の野毛山動物園へ行って、7月に生まれたばかりのアミメキリンの赤ちゃんを見てきました。タミオくんのように、長く来園者を楽しませてほしいものです。
Posted by さるのすけ at 2004年08月21日 16:11
さるのすけさん
7月に生まれたばかりでも身長はもう高いんでしょうね!可愛いんでしょうね。見てみたいです。そして長生きしてほしいですね。
7月に生まれたばかりでも身長はもう高いんでしょうね!可愛いんでしょうね。見てみたいです。そして長生きしてほしいですね。
Posted by りむパパ at 2004年08月21日 22:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。