2009年04月22日
雨のウトナイ湖

昨日の朝、どこにも行かずに…と別エントリーで書きましたが行ってました。
娘を会社まで送って行ったついでにウトナイ湖に行って見ました。

同じ白鳥でも白いのと汚れて黒いのが居ますね、これって、白いのは
きれい好きで、汚いのは私のようにずぼらなんでしょうかね?^_^;
それとも元々の色?違うか…

鳥たちは雨でも普通にそこに居るんですね。
みんな風上に向いてジッとしてます。
私は雨、風が強かったので滞在時間10分で帰って来ました。
タグ :ウトナイ湖
Posted by rimupapa at 22:06│Comments(5)
│動物
この記事へのコメント
お久しぶりです。
なんで色ちがうんですかね??
ドブにでも落ちたとか??
以前沼ノ端に住んでいた時
近所の川沿いの湿地帯??にオオハクチョウがいて、初めて遭遇した時はお互いビックリしました(笑)首から上が草の中から出てるんですもの!!
今もいるのかなあ~~。
なんで色ちがうんですかね??
ドブにでも落ちたとか??
以前沼ノ端に住んでいた時
近所の川沿いの湿地帯??にオオハクチョウがいて、初めて遭遇した時はお互いビックリしました(笑)首から上が草の中から出てるんですもの!!
今もいるのかなあ~~。
Posted by もかうさぎ at 2009年04月22日 22:44
なんでみんな同じ方を向いてるのかと思ったら
風上に向かってるんですね。
毛並みを整えるためかな?
風上に向かってるんですね。
毛並みを整えるためかな?
Posted by ミライ・ウェスト at 2009年04月23日 02:45
:-)もかうさぎさんへ
ご無沙汰しています。
お子さんも成長されたでしょうね!
眼に入れてませんか?(笑) このコメントは
ベタでしたね^^;
草むらから白鳥の首がヌゥっとでたらビック
リしますよね~
むこうもビックリしたでしょうけどね。
今年も自転車一緒に乗りましょうね!
:-) ミライ・ウェストさんへ
やっぱり風上に背を向けているとお尻が冷え
るからでしょうね(笑)
ご無沙汰しています。
お子さんも成長されたでしょうね!
眼に入れてませんか?(笑) このコメントは
ベタでしたね^^;
草むらから白鳥の首がヌゥっとでたらビック
リしますよね~
むこうもビックリしたでしょうけどね。
今年も自転車一緒に乗りましょうね!
:-) ミライ・ウェストさんへ
やっぱり風上に背を向けているとお尻が冷え
るからでしょうね(笑)
Posted by りむパパ at 2009年04月23日 21:04
醜いアヒルの子的な観点からは、子供は色が白くないのかな?
Posted by t太郎 at 2009年04月24日 22:22
:-) t太郎さんへ
そうですよね、たしか幼鳥はグレーな感じだ
ったかな?
でも、時期的に雛はこれから生まれますか
らねぇ。
やっぱり風呂嫌いの白鳥なんですかね(笑)
そうですよね、たしか幼鳥はグレーな感じだ
ったかな?
でも、時期的に雛はこれから生まれますか
らねぇ。
やっぱり風呂嫌いの白鳥なんですかね(笑)
Posted by りむパパ at 2009年04月24日 22:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。