2007年03月13日
フリーソフト

画像を簡単に結合して並べるソフトを見つけたので紹介します。
「画像貼り合せ」のソフトウェアImageMargeです。
黒いウィンドウにドロップしていくだけで勝手につながって自動的に保存されます。
もちろん手動で保存も出来ますし、縦横の列の数も自由です。

トップの写真のようにサムネイルふうにも出来ますし、このように普通に繋げることもいできます。
この場合サイズの揃った写真のほうが見栄えがいいですね。
写真の加工はほとんどフリーソフトでやってます。
まず初めに撮ってきた写真をフォルダごとまとめて写真サイズを縮小するフリーソフト「チビすな!!」でまとめてサイズを小さくします。
総合画像処理ソフトウェアJTrimでトリミングやバランスを見ます。最後にどうしても直したい写真だけフォトショップでレベル補正やトーンカーブ補正、アンシァープマスクなどをかけます。面倒なときはそのままですけどね

黒いウィンドウにドロップしていくだけで勝手につながって自動的に保存されます。
もちろん手動で保存も出来ますし、縦横の列の数も自由です。

トップの写真のようにサムネイルふうにも出来ますし、このように普通に繋げることもいできます。
この場合サイズの揃った写真のほうが見栄えがいいですね。
写真の加工はほとんどフリーソフトでやってます。
まず初めに撮ってきた写真をフォルダごとまとめて写真サイズを縮小するフリーソフト「チビすな!!」でまとめてサイズを小さくします。
総合画像処理ソフトウェアJTrimでトリミングやバランスを見ます。最後にどうしても直したい写真だけフォトショップでレベル補正やトーンカーブ補正、アンシァープマスクなどをかけます。面倒なときはそのままですけどね


Posted by rimupapa at 23:59│Comments(3)
│写真
この記事へのコメント
フリーソフトいろいろと使ってるんですね。
りむパパさんのように沢山の画像をupするなら便利でしょうね。
私は仕事で使い慣れてるフォトショップくらいしか使わないです。
りむパパさんのように沢山の画像をupするなら便利でしょうね。
私は仕事で使い慣れてるフォトショップくらいしか使わないです。
Posted by Hide at 2007年03月14日 00:35
私は、JTrimで一つずつリサイズしてましたぁ(^_-)
チビですな!!だと、まとめてできるんですねぇ。
フォトショップ・エレメンツは
お誕生日のカードや年賀状を作る時のみで
全然使ってないし。。。^^;
来週末から、一眼レフカメラの講座が始まるので
カメラの使い方&写真の補正の仕方を
頑張って覚えてきまぁす。
チビですな!!だと、まとめてできるんですねぇ。
フォトショップ・エレメンツは
お誕生日のカードや年賀状を作る時のみで
全然使ってないし。。。^^;
来週末から、一眼レフカメラの講座が始まるので
カメラの使い方&写真の補正の仕方を
頑張って覚えてきまぁす。
Posted by すぬすぬ at 2007年03月14日 21:14
:-)Hideさん
私はPCの事もソフトの事もよく分かってないんですよね~
分からないことを教えてくれそうな友だちもい
ないし、自己流なんです。
フォトショップもほとんどの機能を理解してま
せんしね~(^^ゞ
Hideさん、仕事でフォトショップ使ってるって、凄いですね!
:-)すぬすぬ さん
JTrim使ってるんだ~
JTrimでも一括変換は出来るんですよ!
左上のファイルをクリックして下から3番目に
あります。私は気のせいかもしれませんがチ
ビすなのほうが画質が劣化しないような気が
して使ってるんですけど、実際は分かりませ
ん。一度やってみてください。
いよいよ講座が始まるんですね!
頑張って憶えてきて下さいね。
私はPCの事もソフトの事もよく分かってないんですよね~
分からないことを教えてくれそうな友だちもい
ないし、自己流なんです。
フォトショップもほとんどの機能を理解してま
せんしね~(^^ゞ
Hideさん、仕事でフォトショップ使ってるって、凄いですね!
:-)すぬすぬ さん
JTrim使ってるんだ~
JTrimでも一括変換は出来るんですよ!
左上のファイルをクリックして下から3番目に
あります。私は気のせいかもしれませんがチ
ビすなのほうが画質が劣化しないような気が
して使ってるんですけど、実際は分かりませ
ん。一度やってみてください。
いよいよ講座が始まるんですね!
頑張って憶えてきて下さいね。
Posted by りむパパ at 2007年03月14日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。