さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2005年09月03日

重い〜コンダア〜ラ♪

konnda-ra1.jpg

これが分かる人、この指と〜まれ。
白老の高校に「コンダーラ」が置いてあった。
えっ、これって「コンダーラ」ていうんじゃないの?(笑)

あなたにおススメの記事

←サイドバーからココに移しました。
同じカテゴリー(おまけ)の記事画像
白扇の滝
初恋の人からの手紙
樽前山の麓でスターマイン!
なぜか忍者現る!
もらっちゃった~
一日遅れの誕生日
同じカテゴリー(おまけ)の記事
 白扇の滝 (2009-06-25 22:31)
 初恋の人からの手紙 (2009-03-19 22:02)
 樽前山の麓でスターマイン! (2007-04-01 22:21)
 なぜか忍者現る! (2007-01-05 22:00)
 もらっちゃった~ (2006-11-04 22:37)
 あらら、お母さんご立腹! (2006-10-20 22:29)
Posted by rimupapa at 22:18│Comments(9)おまけ
この記事へのコメント
「コンダーラ」って言うんですか?
ローラーと呼んでいました
Posted by パパ at 2005年09月03日 22:38
ひゃひゃひゃ(^○^)
反応してしまいました。
これわかる人は同年代かもしれませんねー(^_^;)
私も何年も「コンダラ」だと信じていましたよ。 同級生に言ったら「え!?違うの?じゃあ、なんていうのあれ?」って・・・。まだ上手がいた(^◇^;)
Posted by ゲスト at 2005年09月03日 23:14
この写真の高校俺の出身校ですね
俺は苫小牧から転勤で札幌に来ていて、たまに苫小牧に帰ったりしています 愛車はシルバーのパジェロ・・・
バレバレ?
Posted by ゲスト at 2005年09月04日 01:37
巨人の星ですか?
Posted by kemmi at 2005年09月04日 02:03
パパ さん
いえ、いえ、実は「巨人の星」の主題歌の冒頭のシーンで、主人公の星飛雄馬がローラーを引きながら
グランドを歩いてるシーンがあったんですよ。
その時の歌詞が
「思い込んだら 試練の道を♪」
だったんです。

どうもそのその歌詞を「重いコンダラ 試練の道を〜」と間違えた人が多かった、と言うお話なんですよ。
ようするに、ローラーのことを「コンダラ」と言う名前だと勘違いしたという笑える話です。

のら さん
あれ〜?のらさんって、わたしよりず〜っと年下なんですよね。娘みたいな歳だと思ってましたよ。

CITY HUNTER さん
すぐに分かりましたよ!
その通り。その学校です。
この話は相当に有名かと思ったんですが・・・そうでもないかな。

kemmi さん
そうです。巨人の星の歌詞なんです。「思い込んだら 試練の道を♪」のコンダラと勘違いした話で、よくある話なんですが、現物のコンダラ(笑)を見かけて、思わずパチりと言うわけです。
Posted by りむパパ at 2005年09月04日 21:02
こんばんわ
コンダラ ですね。
最近見ていないような気がします。
うちの子供の小学校には無かったような。
Posted by AKASUTE at 2005年09月06日 01:12
AKASUTEさん
最近はあまり見かけないですよね。
たぶん、うちの子の学校にもなかったと思います。
懐かしくて通り過ぎることが出来ずに写真を撮ってしまいました。
Posted by りむパパ at 2005年09月06日 20:57
巨人の星は知っていますが、そんな勘違いが流行ってたんですね。
知りませんでした。大笑い!
Posted by Nezu at 2005年09月07日 17:06
Nezuさん
知らなかったですか〜それはこのネタをやって良かったです(笑)
年齢のギャップはありますね。
Posted by りむパパ at 2005年09月07日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
重い〜コンダア〜ラ♪
    コメント(9)