2005年02月13日
カメラマンの隊列

先日の鶴居村の音羽橋のうえの風景です。
写って無い所にもこの倍ぐらいの人がいました。
聞いてみると、私の左隣にいた人は大阪から、右隣の人は横浜からだそうです。みなさん朝早くから頑張っていました。
私は皆さんや朝陽を撮ってました。

Posted by rimupapa at 22:42│Comments(5)
│おまけ
この記事へのコメント
やっぱりこんなに大勢でカメラ向けているんですね。
場所で当たり外れありですね。
200に2倍のテレコンつけても、きっと微妙なんでしょうね。。。。
それでも、今週行くだけ行ってみようかな。。。。。
タンチョウとエゾ鹿が一緒のショットが撮れればいいのになーと、
贅沢な希望を持つ私です。あはは。
場所で当たり外れありですね。
200に2倍のテレコンつけても、きっと微妙なんでしょうね。。。。
それでも、今週行くだけ行ってみようかな。。。。。
タンチョウとエゾ鹿が一緒のショットが撮れればいいのになーと、
贅沢な希望を持つ私です。あはは。
Posted by まみどり at 2005年02月14日 14:05
まみどりさん
この音羽橋からは200+テレコンでも微妙だと思います。
でも、撮影スポットはたくさんありますからね!
丹頂と蝦夷しかの映像はニュースでチラッと見ましたが、場所はドコでしたっけね?アレが撮れればいいですよね。ぜひ場所を探して挑戦してみてください。
私も、春になったらバイクでそちらにエゾリスのを撮りに行こうかな〜
ホントに行くことになったら場所を教えてくださいね!
この音羽橋からは200+テレコンでも微妙だと思います。
でも、撮影スポットはたくさんありますからね!
丹頂と蝦夷しかの映像はニュースでチラッと見ましたが、場所はドコでしたっけね?アレが撮れればいいですよね。ぜひ場所を探して挑戦してみてください。
私も、春になったらバイクでそちらにエゾリスのを撮りに行こうかな〜
ホントに行くことになったら場所を教えてくださいね!
Posted by りむパパ at 2005年02月14日 21:56
がってん承知ですっ!
Posted by まみどり at 2005年02月15日 00:00
赤ですね〜〜
朝日ッて こんなに鮮やかなんですね
朝日ッて こんなに鮮やかなんですね
Posted by tonbi at 2005年02月15日 16:42
tonbiさん
これは実際より少し強調されたみたいです、カメラの設定のせいかな?
これは実際より少し強調されたみたいです、カメラの設定のせいかな?
Posted by りむパパ at 2005年02月15日 21:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。