さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2008年03月20日

春分の日

春分の日
雪山の色、白ばかり見ているとこんな春らしい色がホッとする。
春分の日
早く野山の花々も見たいな~

春分の日
もう少し春山を楽しんでから、自転車にも乗りたい。自転車で風を切って走るのが気持ちのいい季節は
まだまだ先のこと。桜が咲く頃かな~

あなたにおススメの記事

タグ :写真

←サイドバーからココに移しました。
同じカテゴリー(日記)の記事画像
今年もよろしく!
元気でやってます!
ご無沙汰してます!
休憩。
偶然
おめでとう…残念…おめでとう!
同じカテゴリー(日記)の記事
 引越し! (2012-03-05 21:51)
 今年もよろしく! (2012-01-10 20:52)
 元気でやってます! (2011-05-29 23:54)
 ご無沙汰してます! (2009-12-10 22:42)
 休憩。 (2009-10-31 21:36)
 思わぬお客様! (2009-10-25 23:15)
Posted by rimupapa at 21:48│Comments(5)日記
この記事へのコメント
また、行きますか!
桜、見に(笑)
Posted by 熊雄 at 2008年03月20日 22:21
雪山見ると鳥肌立つので
こういう写真はホッとします(笑)
さてと。マクロレンズ買わなくちゃ!
・・・・・りむパパさんの写真見たせいで
レンズ地獄にハマる恐れが出てきました(^_^;)
Posted by Hide at 2008年03月20日 23:36
:-)熊雄さんへ

また行きますか?静内
また事件が…           起きる?(笑)








:-)Hideさんへ

マクロなら定番はタムロンの90mmでしょう
か、ニコンの105mmのVRレンズは2周りほ
ど太いですがやっぱり手ぶれ補正は魅力で
すよね。ただ、マクロ撮影の場合、上下、左
右のぶれに加えて、前後のぶれもシビアに
現れるからVRもパーフェクトではないらしい
ですけどね。花などの撮影なら60mmクラス
でもいいですよね。

レンズ沼にはお気をつけください(笑)

ちなみに今回のマクロ画像は320万画素のコンデジですよ^^;
Posted by りむパパ at 2008年03月21日 21:06
お花綺麗だなー
でも私は使いこなせないから
相変わらずデジカメ生活です(^^;
Posted by モランゴ at 2008年03月25日 22:27
:-)モランゴさんへ

実は最近、私もすっかり1眼レフは使わなく
なっています。それでなくても冬山に行くとき
の荷物は重いので、ついつい軽いカメラを持
って行ってしまいます。

モランゴさんもマクロレンズを使ってみて
は?マクロレンズはF値が明るいので室内で
犬を撮るのにもいいですよ!あ、ただし、AF
は遅いですけどね。
Posted by りむパパ at 2008年03月25日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
春分の日
    コメント(5)