恵庭岳(1319.7m)

rimupapa

2009年07月07日 23:11


今日は恵庭岳まで自転車で走って、恵庭岳登山をしてきた。

(支笏湖畔を走るヒロシさん)
自転車の師匠、ヒロシさんと二人で苫小牧から自転車で支笏湖に向かった。

クリックしないで下さい(・_・;)
途中、特大の アオダイショウが車に轢かれていた…ヒロシさんが路肩に移動させて置いた。


今日のもう一人の仲間はチャーリーさん。ヒロシさんとは初対面だが、歩き始めてすぐに
あれ?前からお知り合い?って感じに打ち解けていた。誰とでもすぐに仲良くなれる。
それがヒロシさんの凄いところだ


ヒロシさんはどんどん先に登っていってしまったので花の写真でも。でもほとんど咲いてない…


今日は凄く暑くて、汗だくになりながら登る。恵庭岳は見晴台の手前の急な場所は
登り専用、下り専用とコースが二つに分かれていて渋滞や落石事故の危険を回避している。


見晴台まで来ると頂上が見える。(立ち入り禁止だけど)


カメラを向けると顔を背けるチャーリーさん(魂でも取られると思ってるのかなぁ?(笑))


爆裂火口の縁の尾根で待っていてくれたヒロシさん(涼しい顔)


頂上! 着いてすぐに私はザックからキンキンに冷えたビール(ノンアルコール)を取り出して
3人で「カンパ~イ!」 ヒロシさんは「ヤッホー」と大声で叫んだ!(笑)


支笏湖も綺麗だ!

今日は他の登山者の方々も暑い暑いと汗を拭き拭き登っていた。

しかし、今日も61歳の師匠の元気さに圧倒されて、その元気をもらった1日だった。
チャーリーさんも目を真ん丸くして驚いていた
下山も、もちろんドンドン行く師匠であった

そして帰りの自転車もね。



関連記事