さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年01月16日

ハンディGPS

ハンディGPS
新しいGPS。
2006年に初めてハンディGPSを使い始めて、今回は前から欲しかったカラー液晶の
地形図も表示できるタイプをゲットした。

今回手に入れたのはGARMIN eTrex Vista HCx 英語版
当初、GARMIN eTrex Venture HC 英語版で十分と思っていたが、


高度計と電子コンパス、マイクロSDカードが使えることでVista HCx
に決めた。



なぜわざわざ英語版?と思われるかもしれませんが、日本語版とは値段が
ビックリするほど違うのだ↓



GPSmap 60CSx こんなのもありますが、どんどん高くなる~


GARMIN Oregon 300 英語版


GARMIN Colorado 300 英語版 といろいろあります。

地形図とコンパスが基本だと思いますが、視界がないときでも、地図上で現在位置が
確認できるのは、自分の読図が間違ってなかったと確認するだけでも安心。

英語版ということで多少の分かりにくさはありますが、今まで使っていたのも英語版だし
細かい設定は説明書があるし、web上にも詳しいサイトがあるので
それを見て家でやればいいし、いつも使う機能は何度も使っていれば覚えます。
ということで、従来のものより感度も上がって、家の中でも衛星を捕捉出来るし、これからの山行き
で、林間や沢でも活躍しそうです。


GPSに地形図を表示するには別売りのアップアップダウン製作所 の1:25000道路地図+トポ(20m等高線付)
が必要です。内蔵メモリーに入れるタイプのGPSには数ブロック、ダウンロードして使います。
マイクロSDが入るタイプには日本全国の地図を入れてGPSに装填来ます。
今回、私は東日本だけマイクロSDにダウンロードしました。(北海道から出る予定もないし…)

便利にはなりますが、過信しないように冬山を楽しみたいと思います。

あなたにおススメの記事

タグ :GPS

←サイドバーからココに移しました。
同じカテゴリー(GPS)の記事画像
地球防衛軍?
同じカテゴリー(GPS)の記事
 地球防衛軍?  (2006-10-08 22:17)
Posted by rimupapa at 22:24│Comments(5)GPS
この記事へのコメント
やっぱり山で迷った経験からすると
ソレ、欲しいですね。
自然は怖いです。
Posted by みらい at 2009年01月17日 04:23
いいなぁ~♪

カラー液晶になってから、感度が飛躍的によくなっていますね!
私も、コロラド300 がほしいんですが、残業ができなくなったので
しばらくは、今の物で我慢します(笑)!
Posted by 熊雄 at 2009年01月17日 10:49
:-)みらいさんへ

山では道迷いしないのは基本中の基本なん
でしょうけど、その可能性が少なくなるだけで
ずいぶんと気持の余裕が違いますね。
出来れば単独行動はしない方がいいとは思
うんですけどね。
あと、ナビゲーションも出来るので自転車で
も使えそうです!







:-) 熊雄さんへ

コロラドやオレゴンは自転車のケイデンスや
心拍計もオプションで付けられるのでいいで
すよね~。液晶も大きいしね。
でも、やっぱり値段が高くてね~
Posted by りむパパ at 2009年01月17日 21:03
会社に眠っているのですが、使い方が未だにわからずもったいないなぁといつも思っています。

ニョロ2そんな状況なんですか?
休日歩いていると注意とかされちゃうんでしょうか・・・?
他に歩かれてた方いらっしゃいました?
車の場所含めてこれからどうしようかな・・・
Posted by TAKE at 2009年01月17日 21:05
:-)TAKE さんへ

あらら、もったいないです~^_^;

さて、ニョロニョロですが、次に行くときには
例の牧場を横切らないで、行くルートを何と
か探してみようかな?と思っています。
GPSをつかってね♪

土日祭日はどんな状況かは分かりません
が、こんな看板を立てられたら、気持ちよくい
けませんよね。
Posted by りむパパ at 2009年01月17日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ハンディGPS
    コメント(5)