さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2008年02月06日

積丹大滝へ

積丹大滝へ
今日は積丹半島の積丹原野に流れる大滝川にある積丹大滝に行ってきた。
当初、一人で山スキーに行く予定でいたが、夕方火の玉レッドさんから「積丹大滝に行きませんか?」
のメールが!誘われるとすぐにホイホイと行くのが私いいところでもあり悪いところでもある?かな。



積丹大滝へ
今回も火の玉レッドさんの車に便乗させてもらい、迷走?しながらなんとか滝の入り口に到着。
予定よりもずいぶん遅れてのスタートになってしまったので、猛ダッシュで用意をして猛スピードで
滝を目指した!早くしないと…

積丹大滝へ
まったく人が入っていないようで、二人でラッセルを交代しながら歩く。
積丹大滝へ
すると30分弱でここ、水門の跡?が現れる。ここからは沢沿いにひたすら遡るだけだ。
積丹大滝へ
沢は両側が急角度の斜面が多く、あまり斜面の近くを歩くと雪崩の危険があるし、だいいち歩きにくい
したがって、1m以上は積もっているであろう川をスノーブリッジの丈夫そうな部分を何度も渡りながら
遡る。
当然雪が弱い部分もあって、足を踏み抜く場面も! 火の玉レッドさんが川に落ちた瞬間の画像です。
水深は浅く、20~30センチのところが多いので心配はない。もちろん深い場所もあるが…
ちなみに私が1回、火の玉レッドさんが3回落ちた。不思議なもので人間、落とし穴に落ちる瞬間は
「ああぁ~」と思わず無意識に声が出てしまうものだ(笑)
這い上がるのに一苦労する。

積丹大滝へ
途中で一息、今日のおにぎりは、梅干と秋刀魚の缶詰だ!
しかし、秋刀魚は失敗だった、食べるときは普通に旨いのだが食べた後しばらくはサンマのゲップが出て
なんか不快な感じなのだ。結果サンマの缶詰はおにぎりの具にはお勧めできませんface07
時間がないのでむしゃむしゃとかなり急いでのどに流し込み、バタバタと再スタート。

積丹大滝へ
あった~ 遠くになにやら氷の塊のようなものが見えた!
1時間20分ほどで到着。

積丹大滝へ
遠くからだと大きさがよく分からない。

積丹大滝へ
近くに行ってみると意外にデカイ!

積丹大滝へ
どんな画像を撮ったのかな?

積丹大滝へ
人の大きさと比べると滝の大きさが分かる。
積丹大滝へ
青い氷柱はものすごい太さだった。

積丹大滝へ
水は流れ続ける。
積丹大滝へ
滝の上部は青い氷の巨大は塊だが、滝の下は無数のつららが出来ていた。
積丹大滝へ
印象的だった青い氷柱。

ちなみに夏はこんな感じらしいです。40分ほど積丹大滝に留まった私たちは帰りのことも考えてその場を後にした。

積丹大滝へ
もうすぐ車だ  お疲れ様。
積丹大滝へ
2月に入って陽が長くなってきたとはいえ、もうすぐ夕暮れだ。

積丹大滝へ
今回の反省は、自分の持ち込み企画でなくても事前の下調べは人任せにしないで、ちゃんと調べなくちゃダメだ
ということだ。せっかく遠路遥々行っても、入り口も見つけられずに、あぶなくただのドライブで終わるところだった。
今回は山ではないのでユルユルの感じでいいが、山はこんなことでは大変なことになる。



あなたにおススメの記事

タグ :積丹大滝

←サイドバーからココに移しました。
同じカテゴリー(スノーシュー)の記事画像
恵庭岳(1319.7m)北尾根
樽前山シシャモナイコース~多峰古峰山縦走(つづき)
樽前山シシャモナイコース~多峰古峰山縦走
冬の七条大滝
2009 ニョロニョロトレッキング。
積丹大滝~動画
同じカテゴリー(スノーシュー)の記事
 恵庭岳(1319.7m)北尾根 (2009-04-07 22:32)
 樽前山シシャモナイコース~多峰古峰山縦走(つづき) (2009-03-25 22:26)
 樽前山シシャモナイコース~多峰古峰山縦走 (2009-03-24 23:48)
 冬の七条大滝 (2009-02-10 19:55)
 2009 ニョロニョロトレッキング。 (2009-01-13 22:03)
 積丹大滝~動画 (2008-02-06 23:03)
Posted by rimupapa at 00:56│Comments(8)スノーシュー
この記事へのコメント
夏と冬が全く別の顔で同じ場所でも2度美味しいですね。
それにしても全然ユルユルには見えません、ボクの眼には。
Posted by ぴぃ at 2008年02月06日 01:14
ど、何処がユルユルなんですか〜(^^;
積丹大滝、スゴイです!写真でこのスケールですから生は圧巻でしょうね!!
青い氷柱、キレイですね〜。北海道の冬の素晴らしさに感動です♪
Posted by ルナ at 2008年02月06日 02:03
うわ~。お二人とも相変わらずヤンチャですなぁ(^^)
こういうところは私なら夏の暖かい日にのんびりと行きたいです(^_^;)
でも氷柱のスケールのデカさには圧倒されそうですね。
火の玉レッドさんが見上げながら撮ってる氷柱なんか
日本じゃないみたいで凄い!
あ。おにぎりの具にサンマは合わないのですね。
勉強になりました~(笑)
Posted by Hide at 2008年02月06日 21:36
ドモドモ♪
お疲れ様でした♪

今回のは、下調べ不足が祟りましたね、スイマセンでした!
同行して頂くのに、自分の浅はかな部分が露呈しちゃいました、ゴメンなさい。

>食べた後しばらくはサンマのゲップが(略)

あのハイペースなら何食べても一緒ですって(笑)!

こんなユルユルなボクですが、以後もヨロシクです。
Posted by 火の玉レッド at 2008年02月06日 22:10
:-) ぴぃさんへ

夏は行ったことがないのでいづれ行って見た
いです。なかなか良さそうですからねぇ。
ユルユルは下調べを怠った精神のほうです
ね。日暮れ時間との戦いだったので、歩きは
ダッシュで大変でした。







:-)ルナさんへ

や、山に比べたらということと、計画が甘くて
も何とか行けたということが私にとっては「ユ
ルユル」だったんですよね(^^ゞ
歩きそのものは、通常のペースより早く歩い
たので、汗だくでした(ゼェゼェ)

ココは山より迷う確立は少ないのでお勧めですよ!








:-)Hideさんへ

火の玉レッドさんのほうがある意味やんちゃ
かもねぇ(笑)
ココも写真では伝えきれない部分があります
ね。氷塊の下からみた迫力は凄かったで
す。夏は川の中を歩くらしいですよ!(笑)

そうそうおにぎりに青魚は無理みたいです(^^ゞ
Posted by りむパパ at 2008年02月06日 22:27
:-) 火の玉レッドさんへ

お疲れ様でした!
私もいい加減なナビをして時間を食ってしま
いました(^^ゞ

今回にことを反省材料にして、大げさなよう
ですが、命がかかっている遊びでもあります
のでお互いに気を引き締めて行きましょう。

ね。
Posted by りむパパ at 2008年02月06日 22:33
凄いカッコイイ氷柱ですね♪
人と一緒に比べると…

駄目だw(゚〇゚w)ハッ
皆さんの意見と同じですよ!!
実物が見てみたいですね♪
秘かに穴にも落ちてみたい気がしてます(笑)
どんな感じなんでしょうね(#^.^#)!?
Posted by na03 at 2008年02月07日 20:21
:-)na03さんへ

青い標柱なら支笏湖の氷濤祭りでも見られ
ますが、天然物はやっぱり違いますね(見る
自分の気持ちが…(笑))

スノーブリッジはまるで落とし穴ですよ!
ただ、水深が浅くてよかったですけどね。
Posted by りむパパ at 2008年02月07日 21:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
積丹大滝へ
    コメント(8)