さぽろぐ

アウトドアー  |その他北海道

ログインヘルプ


2006年04月05日

大湯沼足湯 源泉の川

IMGP9726.jpg
徳舜瞥山を登り終えて、オロフレ峠を下ってきた私たちは、登別温泉の大湯沼から流れ出ている川の足湯を思い出して行ったみた。
kannbann.jpg
これは観光シーズンなら大賑わいだろうな〜
asiyu1.jpg
川幅は2メートルぐらいで温泉のお湯がそのまま流れてるような色。
IMGP9725.jpg
手を入れてみたが少しぬるいようだった。足を拭くタオルも持ってなかったし、それよりも本物のお風呂に早く入りたかった私達は場所だけ確認して入らずに帰ってきた。



ここで裏技を・・・大湯沼の駐車場に車を停めると駐車料金を支払わなければいけないので、温泉街からオロフレ峠に向かう道路沿いに車を止めて歩いて5分で行けますのでそちらがお勧めです。

あなたにおススメの記事

←サイドバーからココに移しました。
同じカテゴリー(温泉)の記事画像
蟠渓温泉健康センター
留寿都温泉
同じカテゴリー(温泉)の記事
 蟠渓温泉健康センター (2009-02-20 21:57)
 留寿都温泉 (2007-09-12 22:03)
 夜の然別コタン (2006-03-17 21:26)
 氷上露天風呂から野天風呂「鹿の湯」へ (2006-03-16 22:08)
 伊達温泉 (2005-11-16 21:40)
Posted by rimupapa at 22:35│Comments(4)温泉
この記事へのコメント
ふむ、ここは行ったことがありませんでした。
僕個人の感覚では【阿寒オンネトー湯の滝】縮小バージョン?
って感じたのですが、如何なものでしょうか?
Posted by ゲスト at 2006年04月06日 22:27
今のように整備されていなくて、熱帯植物園の朽ちる寸前の建物があって割れたガラスからバナナの葉のようなものが飛び出していたのを思い出します。
静寂と壮絶が入り混じった不思議な体験でした。
Posted by クッキーママ at 2006年04月07日 15:57
>masa さん
せっかくの足湯なのに、足を突っ込まないで帰ってくるとは我ながら抜けてるレポートでしたね^^;登山のあとで靴をい脱ぐのが面倒だったのですよ、デェヘ。【阿寒オンネトー湯の滝】縮小バージョンですね、思い切って水着で川に寝転がればきもちいいかも?(笑)この日は人がいなかったですが、観光シーズンならヒンシュクものですね。
Posted by りむパパ at 2006年04月07日 23:50
>クッキーママさん
熱帯植物園ですか〜遠い記憶をたどっても思い出せませんでしたが、そんな建物があったんですか。今は散策路が整備されてグル〜っと歩けるようになっていますね。
Posted by りむパパ at 2006年04月07日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大湯沼足湯 源泉の川
    コメント(4)