白扇の滝

rimupapa

2004年08月02日 16:38



朝からどんよりとした天気。どうにも目覚めの悪い朝だった。天気が良ければまた懲りずに長距離を自転車で走ろうと思っていたが・・・
火曜は雨の予報で、今回は行きも帰りも自走の予定だったので、諦めることにした。
よく考えるとそれが正解だったと思う。もし天気が良くても、炎天下の中、前回の宗谷岬行きのような順調なペースで走破できたかは疑問だ。目的地は200キロほど先の予定だったので。暑さに耐えられなかったかもしれない。という事で楽をしてバイクで出掛けた。


恵庭湖に行く途中にあった花

なんとすべて水耕栽培だ。こんなのはじめて見た。


恵庭にあるダム湖、雨が少ないせいか水位が低い。


三段の滝の下のほう。

ここは秋に自転車で訪れる私の定番の滝。紅葉もいいが、緑もなかなか。


このアイスも気に入っていて来る度に食べる。とうきびの黄色いつぶつぶが入っていて、おすすめです。

このルートは紅葉の時期にまた自転車で行ってエントリーしようと思う。

[白扇の滝]:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&el=141%2F24%2F12.035&pnf=1&size=500%2C500&nl=42%2F51%2F48.602



       追加画像です。昨年の秋の白扇の滝。
関連記事